ヒロクリニックと平石クリニックのNIPT検査を徹底比較!料金・サポート・検査内容【2023年版】

ヒロクリニックと平石クリニックのNIPT検査を徹底比較!料金・サポート・検査内容【2021年版】
  • URLをコピーしました!

ヒロクリニックと平石クリニックで悩んでいるけど、どっちがいいんだろう?はじめてだから怖いし、負担が少ないNIPT検査をしたいな。

NIPT(新型出生前診断)検査を受診したいけど、どこがいいか迷ってしまいますよね。口コミや体験談をみると、ヒロクリニックと平石クリニックの良さがあるから決められない…。

そこで本記事では、ヒロクリニックと平石クリニックのNIPT(新型出生前診断)検査を徹底比較しています。クリニック選びで迷っていたら、ぜひ参考にしてみてください。

↓↓↓

※ネット予約は24時間対応しています。

平石クリニックの詳しい口コミはこちら

目次

ヒロクリニックと平石クリニックNIPT検査の特徴を徹底比較

ヒロクリニック平石クリニック
認可・認可外認可外認可外
年齢制限なし制限なし
受診スタイル直接診療
※提携クリニックあり
直接診療
※提携クリニックあり
遺伝カウンセリング希望者のみ電話対応遺伝カウンセラー在籍
妊娠週数妊娠10週目〜妊娠10週目〜
検査結果4〜7日
※特急プランあり
6〜14日
※郵送のみ
羊水検査費用最大20万円
(互助会の入会必須)
全額負担
検査機関国内検査国内検査
ベリナタ・ヘルス社
※微小欠失検査のみ
完全個室施設による可能
提携クリニック全国10クリニック全国32クリニック

ヒロクリニックと平石クリニックは、認可外のNIPTクリニック。年齢制限がなく、一人でも受診ができる共通の特徴があります。

共通の特徴やポイント

  • 年齢制限がなく、35歳未満もOK
  • 一人で受診でき、紹介状は不要
  • 予約から受診までのスピードが早い

>> 平石クリニックを詳しくみてみる

遺伝カウンセラー・遺伝カウンセリングを比較

ヒロクリニック平石クリニック
遺伝カウンセリング希望者のみ電話対応
※別途費用
遺伝カウンセラー在籍
メリット事前に質問事項をまとめて、ゆっくり相談できる不安なことを相談し、具体的なアドバイスや提案をしてもらえる
デメリット別途費用がかかり、在籍している先生に相談ができない受診前に予め相談内容は決めた方がスムーズ

遺伝カウンセラーが在籍していないと「陽性だった場合の具体的なアドバイス」できません平石クリニックでは、遺伝カウンセリングも無料(受診料に含まれる)なのでおすすめです。

受診前に遺伝カウンセリングが料金に含まれるか確認しましょう。追加料金や電話でのカウンセリングになる場合があるので注意が必要です!

※遺伝カウンセリングでトラブルがあったケースもあるので注意しましょう。(https://www.mhlw.go.jp/content/11908000/000687364.pdf)

受診回数や受診スタイル

ヒロクリニックと平石クリニックの受診回数や受診スタイルは共通で、1回のみ直接診療です。

具体的には、初診でカウンセリングとNIPT検査(採血)をするので、身体の負担が少ないと評判です。認可施設の場合は3回程度の受診が必要なため、つわりで辛い時期でも検査しやすいでしょう。

NIPT検査ができる10〜16週はつわりが辛い時期でもありますよね。できる限り、身体の負担を減らした検査をしましょう!

NIPT検査をする機関を比較

ヒロクリニック平石クリニック
検査機関国内検査国内検査
ベリナタヘルス社
※微小欠失検査のみ
陽性的中率(trisomy21)95.24%98.40%
陰性的中率(trisomy21)99.99%

ヒロクリニックと平石クリニックは、NIPT検査をする機関が異なります。平石クリニックの場合は、基本検査と全染色体検査は国内検査・微小欠失検査はベリナタ・ヘルス社へ国際郵送と分けて対応しています。

NIPT検査は、検査する機関によって精度が異なります。90%以上は共通ですが、平石クリニックの方が陽性的中率は高い実績があります。

NIPTの検査機関に注意!

  • 海外の検査は翻訳した結果を確認
  • 16週の場合はスピード対応を希望
  • 信頼できるか受診時に確認する

NIPTの検査結果が分かるまでのスピード感

ヒロクリニック平石クリニック
検査結果4〜7日
※特急プランあり
6〜14日
※郵送のみ
おすすめの人妊娠16週近くで、急いで結果を知りたい。精度の高い結果を知るために、10日前後は待てる。

NIPTの検査結果を早く知りたい場合は、ヒロクリニックがおすすめです。例えば、妊娠週数が15・16週の場合は特急プランなどを活用し、早めに結果が分かるように相談してみましょう

ソワソワした時間をできる限り減らしたい場合でも、ヒロクリニックがおすすめです。身体だけでなく、心のケアもよく考えましょう!

陰性・陽性だった場合の対応方法

ヒロクリニック平石クリニック
陰性だった場合検査終了
※追加費用なし
検査終了
※追加費用なし
陽性だった場合羊水検査を無料で受診
※規定あり
羊水検査を無料で受診

NIPT検査をした後、陰性だった場合は出産の準備になりますが、陽性だった場合は確定診断のために羊水検査を受けることが多いです。クリニックによっては有料ですが、いずれも規定通りであれば全額無料でOKです。

↓↓↓

※ネット予約は24時間対応しています。

ヒロクリニックと平石クリニックNIPT検査の料金プランと検査項目

ヒロクリニックと平石クリニックでは、NIPT検査をする項目や料金プランが異なります。共通して、保険適応外になるので無理のない範囲で受診しましょう。

ヒロクリニックNIPT検査のプラン詳細

スクロールできます
受診料
(税込)
詳細
ミニマムプラン99,000円
※双子は126,500円
13・18・21トリソミー検査
ライトプラン132,000円
※双子は159,500円
13・18・21トリソミー検査
性染色体の異常と性別
ミディアムプラン165,000円
※双子は192,500円
13・18・21トリソミー検査
性染色体の異常と性別
1,4,5,15,22番染色体全領域部分欠失・重複疾患(5染色体上の18疾患を報告)の異常
スタンダードプラン198,000円
※双子は225,500円
13・18・21トリソミー検査
性染色体の異常と性別
全染色体+全常染色体全領域部分欠失疾患(5種類)
over35プラン165,000円
※双子は192,500円
1番~22番トリソミー検査
性染色体の異常と性別
おすすめプラン220,000円
※双子は247,500円
1番~22番トリソミー検査
性染色体の異常と性別
全領域部分欠失・重複疾患の異常(1,2,3,4,5,7,8,10,15,18,20,21)
フルセットプラン264,000円
※双子は291,500円
1番~22番トリソミー検査
性染色体の異常と性別
全常染色体全領域部分欠失・重複疾患の異常
常染色体(1~22番染色体)
染色体単体検査
55,000円
※双子は82,500円
1番~22番トリソミー検査
性染色体検査(性別報告選択可)
※単一児のみ
77,000円性染色体単体の状態検査
(超音波検査)11,000円東京駅前院・名古屋駅前院・博多駅前院、婦人科のみ※オプション
(互助会費)3,000円
※非課税
1回のみ支払いが必要※オプション
(診察)4,400円遠隔の診察20分※オプション
(検査結果の郵送)3,300円検査結果の簡易書留送付※オプション

ヒロクリニックは豊富なプランが人気の秘訣で、悩みに合わせた検査ができます。性染色体単体やダウン症・エドワード症候群など、検査したい項目に合わせた受診ができるメリットが評判です。

ヒロクリニックの料金プラン

  • 平均費用よりも全体的に安い
  • 単体検査の対応をしている
  • 陽性だった場合は追加費用がかかる

平石クリニックNIPT検査のプラン詳細

スクロールできます
受診料
(税込)
詳細
基本検査198,000円(おすすめ!)13,18,21トリソミー検査
性染色体検査
性別判定
全染色体検査220,000円
※双子は247,500円
1番~22番トリソミー検査
性染色体検査
性別判定
微小欠失検査231,000円1番~22番トリソミー検査
性染色体検査
微小欠失検査
性別判定

平石クリニックは、3つのプランしかないので他院と比較してもシンプルになっています。遺伝カウンセラーに相談をしながら、迷わず最適なNIPT検査ができるメリットがあると評判です。

平石クリニックの料金プラン

  • 平均費用よりも全体的に高い
  • 3つのプランで選択しやすい
  • 陽性だった場合でも追加費用なし

>> 平石クリニックを詳しくみてみる

ヒロクリニックと平石クリニックの口コミ・体験談を比較

ヒロクリニック平石クリニック
おすすめ度
良い口コミ・スムーズに予約
・結果までが早い
・豊富なプラン
・全体的に安い
・年齢制限がない
・検査結果が早い
・羊水検査が無料
・地方の直接受診
・丁寧な対応
・検査が幅広い
悪い口コミ・カウンセリングが心配
・追加費用が多い
・先生が頼りない
・電話確認が不安
・費用が高い印象
口コミの
ポイント
受診料
受診スピード
検査結果
カウンセリング
信頼度

ヒロクリニックと平石クリニックの口コミを比較すると、大きく分けて3種類で分類できます。はじめてNIPT検査をする場合は参考にしましょう。

3種類のポイントで比較しよう

ヒロクリニックと平石クリニックがおすすめの人

ヒロクリニック・平石クリニックがおすすめの人は以下の通りです。

ヒロクリニック
おすすめの人
平石クリニック
おすすめの人
  • 受診料を安くしたい
  • 複数プランから選びたい
  • 何が必要か分からない
  • 信頼度の高い検査が良い
  • シンプルなプランが良い
  • 追加費用が心配になる

繰り返しになりますが、2種類とも直接診療をする認可外クリニック。精度や料金・遺伝カウンセラーの在籍などは異なりますが、年齢制限がなく気軽に相談しやすいと評判になっています。

一番大切なポイントは、身体や心の負担が少ないNIPT検査ができる環境を選ぶこと。ヒロクリニックと平石クリニックを比較して、最適な環境を選びましょう!

【まとめ】ヒロクリニックと平石クリニックを徹底比較!3つのポイントで判断しよう

結論として、ヒロクリニックと平石クリニックは3種類のポイントで比較がおすすめです。

3種類のポイントで比較しよう

いずれも年齢制限がなく、妊娠10週〜16週まで対応している認可外のNIPTクリニック。身体の負担を第一に、モヤモヤを解消しやすい環境を選ぶことが大切です。

悩んでいても解決はできません。まずは専門家に今の状況を相談して、納得のいく判断ができるようにしましょう!

↓↓↓

※ネット予約は24時間対応しています。

平石クリニックの詳しい口コミはこちら

※本記事内の料金は全て税込価格です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次