東京エバーグリーンクリニックとミネルバクリニックのNIPT検査を徹底比較【料金・口コミ・特徴】

東京エバーグリーンクリニックとミネルバクリニックのNIPT検査を徹底比較【料金・口コミ・特徴】
  • URLをコピーしました!

※本記事内にはプロモーションが含まれています。

▼ この記事で解決できる悩み

  • 東京エバーグリーンクリニックとミネルバクリニックの違いが分からない
  • 料金・口コミ・サポートで比較したい

人した喜びがある一方で、本当に元気な赤ちゃんが生まれてきてくれるか心配になりますよね。とはいえ、NIPT検査はどこがいいのか分からない…。

そこで本記事では、東京エバーグリーンクリニックとミネルバクリニックを徹底比較しています。NIPT検査で迷っていたら、参考にしてみてください。

↓↓↓

※ネット予約は24時間対応しています。

ミネルバクリニックの詳しい口コミはこちら

目次

東京エバーグリーンクリニックとミネルバクリニックのNIPT検査の特徴を徹底比較

東京エバーグリーン
クリニック
ミネル
バクリニック
認可・認可外認可外認可外
年齢制限なし制限なし
受診スタイル直接診療直接診療
※オンライン診療あり
遺伝カウンセリングなし臨床遺伝専門医によるカウンセリング
妊娠週数妊娠10週目〜妊娠9週目〜
検査結果10日前後
※郵送または来院
10~14日
※マイページで確認
羊水検査費用全額負担最大15万円
(互助会の入会必須)
検査機関国際輸送(ベルギー)国際輸送
完全個室可能可能
提携クリニックなしオンライン診療で全国対応可能

東京エバーグリーンクリニックとミネルバクリニックは、共通して認可外のNIPTクリニック。年齢制限がなく、ひとりでも受診ができるメリットがあります。

共通の特徴やポイント

  • 年齢制限がなく、35歳未満もOK
  • 一人で受診でき、紹介状は不要
  • 最短即日でカウンセリングを予約

>> ミネルバクリニックを詳しくみる

遺伝カウンセリングの内容を比較

東京エバーグリーン
クリニック
ミネルバ
クリニック
遺伝カウンセリングなし臨床遺伝専門医によるカウンセリング
メリット相談することがない場合、時間がかからない完全個室で専門医によるカウンセリングを受けた上で納得して検査に望める
デメリット専門医によるカウンセリングがないため不安
もしもの時のサポートを得られない
質問したい内容を考えておかなければ、聞きたいことが聞けない場合がある

ミネルバクリニックは、臨床遺伝専門医である仲田先生のカウンセリングを受診できるため具体的なアドバイスをしてもらえます。もしもの場合、納得のいく判断をしやすいクリニックとなっています。

自分で判断する自信がない場合は、遺伝カウンセラーが在籍しているクリニックがおすすめです。比較ポイントとして考えてみましょう!

検査項目を比較

東京エバーグリーン
クリニック
ミネルバ
クリニック
基本検査ありあり
全染色体検査ありあり
微小欠失検査ありあり
その他プランなしあり

東京エバーグリーンクリニックは、シンプルな3つのプランからNIPT検査を受診できます。一方で、先生に相談しながらNIPT検査をしたい場合はミネルバクリニックの方がおすすめとなってます。

プラン選びに迷ってしまう口コミは多いです。シンプルにNIPT検査を選びたい場合は東京エバーグリーンクリニックを選びましょう!

>> 詳しいプランはこちらから

NIPT検査の精度を比較

東京エバーグリーン
クリニック
ミネルバ
クリニック
NIPT検査の世代第1世代第3世代
陽性的中率100%
陰性的中率99.94%99.9〜100%

ミネルバクリニックは、国内で唯一第3世代のNIPT検査を取り扱っています。大きな違いは陽性・陰性的中率で、高精度なNIPT検査ができるメリットがあります。

NIPT検査が可能な週数

東京エバーグリーン
クリニック
ミネルバ
クリニック
検査可能な週数妊娠10週〜妊娠9週〜

NIPT検査は基本的に妊娠10週目以降が対象となっていますが、ミネルバクリニックは9週目から対応しています。できる限り早くNIPT検査をしたい場合は、ミネルバクリニックがおすすめです。

検査ができる妊娠週数に注意!

  • 早期検査ならミネルバクリニック
  • 妊娠16週までしか対応できない
  • 家族で相談して判断がおすすめ

オンライン診療の有無

東京エバーグリーン
クリニック
ミネルバ
クリニック
オンライン診療不可能可能

「つわりで動けない…満員電車に乗ることが苦痛…」という方には、オンライン診療がおすすめ。一方で、直接先生に相談したい場合は東京エバーグリーンクリニックでも対応可能です。

東京エバーグリーンクリニックとミネルバクリニックのNIPT検査費用と検査項目

東京エバーグリーンクリニックとミネルバクリニックでは、新型出生前診断(NIPT)をするプランや料金が異なります。共通して、保険適応外になるので無理のない範囲で受診しましょう。

東京エバーグリーンクリニックとミネルバクリニックの料金比較【基本プラン】

東京エバーグリーン
クリニック
ミネルバ
クリニック
詳細
基本検査107,800円176,000円13,18,21トリソミー検査
性染色体検査
性別判定
全染色体検査151,800円該当プランなし1〜22トリソミー検査
性染色体検査
性別判定
微小欠失検査217,800円198,000円1〜22トリソミー検査
微小欠失検査
性染色体検査
性別判定
その他プランなし多様にアレンジできる

基本検査は、東京エバーグリーンクリニックが受診料が安く受診しやすい料金設定になっています。微小欠失検査まで検討している場合は、高精度な第3世代(スーパーNIPT)のミネルバクリニックの方が金額も安くなるためおすすめです。

微小欠失検査を含めるプランなら、第3世代のNIPT検査ができるミネルバクリニックがおすすめ。一方で、基本検査のみで受診料を抑えたい場合は東京エバーグリーンクリニックが良いですよ!

東京エバーグリーンクリニックNIPT検査のプラン詳細

スクロールできます
受診料
(税込)
詳細
基本検査107,800円13,18,21トリソミー検査
性染色体検査
性別判定
全染色体検査151,800円1番~22番トリソミー検査
性染色体検査
性別判定
微小欠失検査217,800円1番~22番トリソミー検査
性染色体検査
微小欠失検査
性別判定

東京エバーグリーンクリニックは、シンプルな3つのプランからNIPT検査を受診できます。ミネルバクリニックより基本検査の受診料が安いため無理のない範囲で検査ができるでしょう。

東京エバーグリーンクリニックの料金プラン

  • 平均費用よりも全体的に安い
  • 全染色体検査のみ受診できる
  • シンプルな3つのプランから選択できる

ミネルバクリニックNIPT検査のプラン詳細

スクロールできます
受診料
(税込)
検査内容
スーパーNIPT
ベーシック
176,000円基本検査
スーパーNIPT
プラス
198,000円基本検査
微小欠失(4疾患)
スーパーNIPT
geneプラス
236,500円基本検査
微小欠失(4疾患)
ご両親由来の100の遺伝子疾患
マルチNIPT
karyo7
264,000円基本検査
全染色体検査
微小欠失(9疾患)
マルチNIPT
de novo
154,000円父親側の病気を調べる検査(44疾患)
スーパーNIPT
ペアレントコンプリート
308,000円基本検査
父親側の病気を調べる検査(44疾患)
スーパーNIPTプラス
ペアレントコンプリート
330,000円基本検査
微小欠失(4疾患)
父親側の病気を調べる検査(44疾患)
スーパーNIPT
ganeプラス
ペアレントコンプリート
352,000円基本検査
微小欠失(4疾患)
ご両親由来の100の遺伝子疾患
父親側の病気を調べる検査(44疾患)
コンプリートNIPT385,000円基本検査
全染色体検査
微小欠失(9疾患)
ご両親由来の100の遺伝子疾患
コンプリートNIPT
デノボプラス
440,000円基本検査
全染色体検査
微小欠失(9疾患)
ご両親由来の100の遺伝子疾患
父親側の病気を調べる検査(44疾患)
ベリファイプラス198,000円基本検査
全染色体検査
微小欠失(6疾患)

ミネルバクリニックは、高精度な結果が期待できるスーパーNIPT(第3世代)が人気の秘訣。全てのプラン共通して、直接・オンラインのいずれかを選択できます。

ミネルバクリニックの料金プラン

  • 高精度な検査結果が期待できる
  • 平均費用よりも全体的に高い
  • 追加費用の心配が少ないクリニック

>> ミネルバクリニックを詳しくみてみる

東京エバーグリーンクリニックとミネルバクリニックの追加料金の比較

スクロールできます
追加料金東京エバーグリーンクリニックミネルバクリニック
オンライン診療追加なし
互助会費2,000円
検査キット配送料
※オンライン診療の場合のみ
5,000円
マイページ作成料
※オンライン診療の場合のみ
3,850円

東京エバーグリーンクリニックとミネルバクリニックの口コミ・体験談を比較

東京エバーグリーン
クリニック
ミネルバ
クリニック
おすすめ度
良い口コミ・シンプルなプラン
・基本検査が安い
・直接診療対応
・年齢制限がない
・話の内容が明確
・即日対応が可能
・高精度な検査
・サポートが充実
・負担が少ない
悪い口コミ・カウンセリングが心配
・専門医ではない
・プランが多い
・結果が少し遅い
口コミの
ポイント
受診料高精度な検査
オンライン診療

東京エバーグリーンクリニックとミネルバクリニックの口コミを比較すると、大きく分けて3種類で分類できます。負担が少なく、納得のいく検査ができるクリニックを選びましょう。

3種類のポイントで比較しよう

東京エバーグリーンクリニックとミネルバクリニックがおすすめの人

東京エバーグリーンクリニック・ミネルバクリニックがおすすめの人は以下の通りです。

東京エバーグリーン
おすすめの人
ミネルバクリニック
おすすめの人
  • 受診料を安くしたい
  • シンプルなプランが良い
  • 受診しやすいアクセス
  • 高精度な検査をしたい
  • 負担を少なく受診したい
  • サポート体制が気になる

いずれも認可外クリニックですが、検査方法・受診料が全く違います。あなたや家族と相談し、納得のいく新型出生前診断(NIPT)ができる環境を選びましょう。

ネットの情報だけでは分からない内容が多いですよね。カウンセリングで、あなたが求める検査を相談してみましょう。

【まとめ】東京エバーグリーンクリニックとミネルバクリニックを徹底比較!3つのポイントで比較しよう

結論として、東京エバーグリーンクリニックとミネルバクリニックは3つのポイントで比較すると、イメージ通りの検査ができる可能性が高いです。

3種類のポイントで比較しよう

いずれも認可外クリニックで共通ですが、オンラインや受診料の安さなど特徴が異なります。まずはカウンセリングで、あなたがイメージするNIPT検査を相談してみてはいかがでしょうか?

自己解決するのではなく、カウンセリングで相談すれば何が必要なのかわかってきます。受診スピードも早いので、まずは気軽に相談してみましょう!

↓↓↓

※ネット予約は24時間対応しています。

ミネルバクリニックの詳しい口コミはこちら

※本記事内の料金は全て税込価格です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次