【NIPT】札幌市(北海道)のおすすめ2選は?新型出生前診断クリニックを3つの比較で徹底解説

【NIPT】札幌市(北海道)のおすすめ2選は?新型出生前診断クリニックを3つの比較で徹底解説
  • URLをコピーしました!

NIPT(新型出生前診断)を受診したいけど、札幌市のおすすめクリニックが分からない…。年齢制限やサポート面を詳しく知りたいな。

大切な我が子を授かったものの、元気な赤ちゃんが生まれてくるか心配…。とはいえ、どこのクリニックでNIPT(新型出生前診断)を受診するか分からないですよね。

そこで本記事では、北海道札幌市でNIPT(新型出生前診断)を受診できるおすすめのクリニックを徹底解説しています。

↓↓↓

※ネット予約は24時間対応しています。

目次

NIPT(新型出生前診断)を理解しよう【北海道(札幌市)の状況】

日本トレンドサーチが2021年7月に実施した「NIPT受診数」のアンケート調査(※1)によると、NIPTの受診を検討した割合は29.5%で、実際にNIPTを受診した割合は18.2%です。

北海道の年間出生数でNIPTの割合を算出!

  • 北海道の出生数:29,760人(2021年統計)
  • NIPT検査の受診検討:4,887人
  • 実際にNIPT検査を受診:3,015人

毎月400人が検討し、毎月250人が受診している割合!

※NIPT受診数のアンケート調査(※1)をもとに算出した目安の割合です。

北海道では、毎月250人くらいの人がNIPTを受診する割合なんですね。周りの人に相談しにくい内容なのですが、同じ悩みを抱える妊婦さんがこんなにいると考えたら少しだけ気持ちが楽になりますね。

※(1):日本トレンドサーチ「NIPT受診数」
※(2):厚生労働省「人口動態統計速報」

札幌市(北海道)のNIPT(新型出生前診断)おすすめクリニック【2選】

札幌市のNIPTおすすめクリニック

  1. ミネルバクリニック
  2. ヒロクリニック

札幌市(北海道)のおすすめNIPTクリニックは全部で2種類。いずれも特徴・人気の秘訣が異なるため、負担なく受診できるクリニックを見つけましょう。

札幌市(北海道)のNIPT(新型出生前診断)おすすめクリニック【2選】

札幌市(北海道)のNIPTおすすめクリニック

  1. ミネルバクリニック
  2. ヒロクリニック

札幌市(北海道)のNIPTクリニックは全部で2カ所いずれも特徴や人気の秘訣・プランが異なるので、自分に合ったクリニックを見つけましょう。

ミネルバクリニック【★★★★★】

ミネルバクリニックで無料カウンセリング受付中

  • 価格
    4
  • アクセス
    5
  • 結果の早さ
    4
  • サポート
    5
  • 個室対応
    5

ミネルバクリニックのおすすめポイント

(23/25点)

  • 国内で唯一のスーパーNIPT検査
  • 移動せずに自宅で受診ができる
  • 臨床遺伝専門医によるカウンセリング
  • 検査プランが豊富でオーダーメイド可能

おすすめポイント・料金・特徴

スーパーNIPT検査も含めた価格の安さ

ミネルバクリニック第3世代スーパーNIPTは、日本国内では他院で受診することができません。

受診料は17万円台と受診料の安さが人気の秘訣で、悩みに最適なNIPT検査をオーダーメイドできる特徴があります。札幌市(北海道)の場合はオンラインですが、臨床遺伝専門医の先生に悩みを相談してプランを決めれます。

受診プラン料金
(税込)
■スーパーNIPT(第3世代)
染色体検査
性染色体検査
遺伝カウンセリング
176,000円
■スーパーNIPT geneプラス(第3世代)
スーパーNIPT
微小欠失検査(4種)
100種の遺伝子検査
236,500円
■マルチNIPTデノボプラス
マルチNIPTカリオセブン
微小欠失検査(9種)
デノボ
352,000円
妊娠9週〜検査が可能

ミネルバクリニックは、妊娠9週〜NIPT検査が可能です。

検査結果が届くまで10〜14日かかりますが、検査期間が早く専門医に早期相談ができるメリットがあります。モヤモヤした妊娠管理が不安で専門医に早く相談したい場合でもおすすめです。

https://twitter.com/4w74577596/status/1391318120191565833
オンライン診療ができる

ミネルバクリニックは、札幌市(北海道)でも受診できる日本国内唯一のオンラインNIPT診療クリニックです。

例えば、つわりで動くことが辛い場合や家事・仕事などで時間がない場合でもおすすめです。採血は、検査キットを持って最寄りの病院で採血をするだけなので、天候等の問題があっても受診しやすい特徴が評判になっています。

検査セットに紹介文が含まれているので、初診のクリニックでもNIPT検査がしやすいですよ!

インタビュー記事

ミネルバクリニック独占インタビューはこちら

口コミ・評判

美容業界など全く専門外の医師がnipt を行なってるクリニックが多い中でミネルバさんは遺伝専門の先生だったので安心して説明を聞く事が出来ました。

地方からの受診でした。迅速に対応していただきありがとうございました。結果を受け取り安心して妊娠期間をすごすことができそうです。私の住んでいる場所には、新型出生前診断を受けられる医療機関がありません。ミネルバクリニックさんは受診希望者の受け入れ制限はなく、患者側の気持ちに寄り添っているのだなと感じました。

※独自のアンケートやSNSの情報をもとに紹介しています。

NIPTどこでやるかめちゃくちゃ悩んでる…。田舎なので一番近いヒロまで行くか、ミネルバのオンラインかな〜と思ってるけど、結果来るまでの期間とか費用とか移動の大変さとか考えるとどちらにも決めかねるんだよなぁ…

※独自のアンケートやSNSの情報をもとに紹介しています。

※ネット予約は24時間対応しています。

ミネルバクリニックの詳しい口コミはこちら

ヒロクリニック

  • 価格
    5
  • アクセス
    5
  • 結果の早さ
    5
  • サポート
    4
  • 個室対応
    3

ヒロクリニックのおすすめポイント

(22/25点)

  • 結果が最短で4日で届く
  • 検査プランが豊富
  • 最安で5.5万円で検査ができる
  • 検査段階がマイページでわかる

おすすめポイント・料金・特徴

価格が安く、検査プランが豊富

ヒロクリニックは、検査内容に合わせたプランが豊富にあることがポイントです。ダウン症や性染色体のみの検査など、ヒロクリニック独自の検査で悩みに最適なNIPT検査ができます。

受診プラン料金
(税込)
性染色体検査(性別報告選択可)
※単一児のみ
77,000円
常染色体(1~22番染色体)
染色体単体検査
55,000円
※双子は82,500円
■ミニマム
21,18,13番モノソミー検査
99,000円
※双子は126,500円
■ライト
ミニマムプラン+性染色体検査
132,000円
※双子は159,500円
■おすすめプラン
全染色体検査+性染色体検査
既知の12種類に関しては症候群を特定
+それ以外の領域の欠失・重複部位を報告
220,000円
※双子は247,500円

ヒロクリニックはプランが豊富なので、自分にあった検査を選択できるのもメリットですね。ミニマムプランは、認可施設と同様検査で価格が安いことが特徴ですね!

検査結果は、最短で4日で届く

ヒロクリニックの検査結果は、最短4日〜7日で届きます。

ミネルバクリニックよりも検査結果の通知が早いため、ソワソワした気持ちをできるだけ少なくしたい場合はおすすめです。スピード感が魅力なNIPTクリニックと覚えておきましょう。

羊水検査費用を20万円まで負担

ヒロクリニックでは、互助会の制度があります。

会費3,000円を払えば、最大20万円まで羊水検査費用を負担してもらえるるので余計な心配事を減らせる特徴が評判です。

提携クリニック一覧

ヒロクリニック

〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1−41 N・北3西3ビル 3階

TEL: 0120-169-629
受付時間::月・金・土・日 10:00~18:00

口コミ・評判

札幌駅からアクセスも良く初めてでも迷わずに行くことが出来ました。検査プランは当日でも変更可能でしたので、先生ともう一度話し合って検討したうえでプランを決めました。予約も取りやすかったです。
引用元: GoogleMAP

他のクリニックよりも、だいぶ早く結果が出るので(わたしは火曜日に行って土曜昼結果判明)待つ時間が長くて苦しい思いをせずに済むのがよかったです!せっかちなので、、

※独自のアンケートやSNSの情報をもとに紹介しています。

NIPTはヒロクリニックで受けて、結果でるの早かったです。でも先生が全然詳しくなく、何項目受けるか悩んでたのにちっとも参考にならず。他の方のツイート見てると親身になってくれる先生が多いっぽかったのでたまたまハズレを引いたのかも‥

NIPT受けようと思ってヒロクリニックのHP見てたら、バイアスピリンは服用中止してくださいとのこと。1日飲まないだけなら大丈夫だと思いたいけど…なんか不安だな。先生に聞こうにもアスピリンあんまり詳しくなさそうだったからなぁ。
引用元: Twitter

※独自のアンケートやSNSの情報をもとに紹介しています。

NIPTの認可クリニック・病院一覧表

料金
(税込)
年齢制限検査項目性別判定予約方法診療日最低来院回数羊水検査費用カウンセリング
札幌医科大学附属病院200,000円〜35歳以上13,18,21トリソミー毎週火/木
13~14時に電話予約
毎週月/金
午後のみ
3回自費診療夫婦で受けることが必須
北海道大学病院202,458円35歳以上13,18,21トリソミー毎週火/木 
妊娠8週以上
毎週火曜日
9〜17時
3回自費診療夫婦で受けることが必須

NIPT(新型出生前診断)の認可クリニック・病院は、受診(来院)回数が3回が基本となり診療日・受診条件が異なります。また35歳以上の年齢制限を設けているため、対象であるか受診前に必ず確認しましょう。

認可・無認可施設でNIPT(新型出生前診断)の受診を検討しよう

NIPT検査を受診する条件は年々検討されていますが、認可施設で受診するためには複数の条件(2023年時点)が必要になります。

・胎児超音波検査でて、胎児が染色体数的異常を有する可能性が示唆された者。

・母体血清マーカー検査で、胎児が染色体数的異常を有する可能性が示唆された者。 

・染色体数的異常を有する児を妊娠した既往のある者。

・高齢妊娠の者

・両親のいずれかが均衡型ロバートソン転座を有していて、胎児が 13トリソミーまたは 21トリソミーとなる可能性が示唆される者。 

公益社団法人日本産科婦人科学会倫理委員会

無認可施設を選んでいる割合は50.9%(※)。年齢制限や条件等を確認して、あなたの負担が少ない環境を選びが大切ですね。

厚生労働省「NIPT受検者のアンケート調査の結果について」

札幌市(北海道)のNIPT(新型出生前診断)おすすめクリニックを選ぶポイントは3つ比較ポイントを詳しく紹介します。

NIPT(新型出生前診断)クリニック
おすすめ比較ポイント
  1. アクセスが良くて受診しやすい
  2. 遺伝カウンセラーの在籍
  3. 安心しやすいサポート体制
3つのポイントで比較がおすすめです!

比較ポイントを詳しく紹介します。

おすすめ比較ポイント①:アクセスが良くて受診しやすい環境

北海道の比較

1つ目のおすすめ比較ポイントは、受診しやすい・好アクセスな環境です。

無認可のNIPTクリニックは通院が1回だけの機関が多いですが、つわりなどで辛い思いをしている場合は訪問するだけでも大変ですよね。無理なく受診できる環境を選びましょう。

無理なく受診できるクリニック

  • 自宅から近い・好アクセスな環境
  • タクシーで受診できる距離感
  • オンライン診断も視野に入れる

受診するだけで不安な気持ちが大きいですが、アクセスまで考えてしまうと心配事が止まりません。無理のない範囲で受診できるNIPTクリニックを選びましょう。

ミネルバクリニックの場合は、おうちで検査ができます。オンラインに抵抗がなければおすすめですよ!

おすすめ比較ポイント②:遺伝カウンセリングの有無

北海道の比較

2つ目のおすすめ比較ポイントは、遺伝カウンセラーの在籍です。

遺伝カウンセリングは、結果を知るだけでなく具体的なケアやアフターフォローまで専門的な対応をしてくれること。認可外クリニックの場合は、在籍していないケースもあるため受診前に確認しましょう。

遺伝カウンセラーが在籍するメリット

  • 専門的なフォロー・アドバイスがある
  • 具体的に必要な対処方法が明確になる
  • 不安感やモヤモヤがなくなりやすい

心配事を少しでも減らしたい場合は、専門的なアドバイスがあった方が良いですよね。受診前に確認して、後悔しないようにしましょう!

おすすめ比較ポイント③:陽性時のサポート体制

北海道の比較

3つ目のおすすめ比較ポイントは、陽性時のサポート体制です。

陰性・陽性の結果後にどうすればいいのか不安になりますよね。NIPTクリニックによって、電話・メールなどのサポート体制が異なるため不安の少ない環境を選びましょう。

充実している
メリット
充実していない
デメリット
  • 電話やメールなどで不安やモヤモヤしていることを解消しやすい
  • 不安な時に頼る先がなく、モヤモヤを解消できない

NIPT検査を受診するだけで不安に感じますよね。寄り添ったサポート体制が完備されているクリニックを選びましょう!

札幌市(北海道)のNIPT(新型出生前診断)おすすめクリニック【悩み別で紹介】

悩み別にNIPTクリニックを比較

  1. できる限り受診料を安くしたい
  2. 最短妊娠週数で検査したい
  3. つわりが辛くて在宅で完結したい

悩み別のおすすめNIPTクリニック(札幌市)を詳しく紹介していきます。

できる限り受診料を安くしたい

料金をできる限り抑えたい場合は、ヒロクリニックがおすすめです。NIPT検査だけでなく、ダウン症検査・ミニマムプランなどの悩み別診断ができる札幌市のNIPTクリニックとなっています。

最短妊娠週数で検査したい

妊娠後なるべく早くNIPT検査をしたい場合は、ミネルバクリニックがおすすめです。他院は妊娠後10週以上経過した後に受診できますが、ミネルバクリニックは9週で対応しているため早期検査が可能となっています。

↓↓↓

※ネット予約は24時間対応しています。

つわりが辛くて在宅で完結したい

つわりで外出が辛いなら、ミネルバクリニックがおすすめです。外出する必要がなく、かかりつけ医などで採血をしたら郵送・オンラインで受診ができるNIPTクリニックとなっています。

↓↓↓

※ネット予約は24時間対応しています。

札幌市(北海道)のNIPT(新型出生前診断)おすすめクリニック2選【比較一覧表】

スクロールできます
クリニックミネルバクリニックヒロクリニック
料金
(税込)
176,000円〜99,000円〜
追加料金
(税込)
なしカウンセリング費用別途
おすすめ度
検査可能な週数妊娠9週〜妊娠10週〜
遺伝カウンセリング臨床遺伝専門医によるカウンセリング希望者のみ
結果が届く日数10〜14日4〜7日
結果の通知方法マイページ
来院
マイページ
羊水検査の費用負担15万円まで全額負担
公式サイト公式サイト公式サイト

※税込価格を表示しています。

札幌市でNIPT(新型出生前診断)を受信できる無認可のクリニックは全部で2種類。受診料や方針・大切にしていることが異なるため、優先順位をよく考えてから受診しましょう。

おすすめはミネルバクリニック!

  • スーパーNIPTで高精度な検査
  • 遺伝子専門医の先生の病院
  • オンラインだから在宅でOK

>> ミネルバクリニックを詳しくみてみる

【まとめ】札幌市(北海道)のNIPTおすすめクリニックは3つ!悩み別で比較しよう

結論として、札幌市(北海道)で受診できる無認可NIPTクリニックは全部で2種類です。3つの比較ポイントで、負担の少ないNIPTクリニックを受診しましょう。

札幌市のNIPTおすすめクリニック

  1. ミネルバクリニック:在宅&最短妊娠週でOK!
  2. ヒロクリニック:豊富な種類のプラン!

特にはじめての妊娠は不安が大きいですよね。まずは今の気持ちや症状を相談をしてみて、受診を検討してみるのもおすすめですよ!

↓↓↓

※ネット予約は24時間対応しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次