
山形県内でNIPT(新型出生前診断)の受診をしたいけど、どのクリニックが良いか分からない…。妊娠週数もあるから、早く決めないとな。
妊娠したけど、本当にこのままでいいのか心配になりますよね。とはいえ、どのクリニックでNIPT検査をすればいいのかイマイチ分からない…。
そこで本記事では、山形県でNIPT(新型出生前診断)を受診できるおすすめの認可・認可外クリニック2選を徹底解説しています。
↓↓↓
※ネット予約は24時間対応しています。

NIPT(新型出生前診断)を理解しよう【山形県の状況】

日本トレンドサーチが2021年7月に実施した「NIPT受診数」のアンケート調査(※1)によると、NIPTの受診を検討した割合は29.5%で、実際にNIPTを受診した割合は18.2%です。
▼ 山形県の年間出生数でNIPTの割合を算出!
- 山形県の出生数:6,215人(2021年統計)
- NIPT検査の受診検討:1,833人
- 実際にNIPT検査を受診:1,131人
→毎月153人が検討し、毎月94人が受診している割合!
※NIPT受診数のアンケート調査(※1)をもとに算出した目安の割合です。

山形県では、毎月95人くらいの人がNIPTを受診する割合なんですね。周りの人に相談しにくい内容なので、他でも同じ悩みを抱える妊婦さんがいると考えたら少しだけ気持ちが楽になりますね。
※(1):日本トレンドサーチ「NIPT受診数」
※(2):厚生労働省「人口動態統計速報」
山形県のNIPT(新型出生前診断)おすすめクリニック【2選】
▼山形県のNIPTおすすめクリニック
- ミネルバクリニック
- 山形大学医学部附属病院
山形県のNIPTクリニックは全部で2ヶ所。いずれも特徴や人気の秘訣・プランが異なるので、自分に合ったクリニックを見つけましょう。
ミネルバクリニック【★★★★★】

▼ ミネルバクリニックで無料カウンセリング受付中
-
- 価格
- 5
-
- アクセス
- 5
-
- 結果の早さ
- 5
-
- サポート
- 4
-
- 来院回数
- 5
▼ ミネルバクリニックのおすすめポイント
(24/25点)
- 国内で唯一のスーパーNIPT検査
- 移動せずに自宅で受診ができる
- 臨床遺伝専門医によるカウンセリング
- 検査プランが豊富でオーダーメイド可能
おすすめポイント・料金・特徴
口コミ・評判

出生前診断にもいろいろありますが、夫の強い希望により精度の高いこの検査をすることに。 中でも私たちは第3世代と言われるものをチョイス。夫の口腔粘膜と私の血液から結果を出します。父母の遺伝子も一部チェックできますよ。

産婦人科では週数が過ぎている為、検査を受けられないと断られ、まだ検査を受けられる病院がないかと調べかけこみ電話をしたところ、とても親切に対応して下さり、すぐに検査をしていただけました。説明もわかりやすく、何より先生がとても良い方でした。結果も先に説明のあった日通りに出て、心の安心につながりました。

そんなこんなで検査代はお高いけど、妊娠中の不安を和らげる代と思ったら有意義なものだったと思います。産まれるまで不安で押しつぶされそうな日々を経験したから余計かもしれませんが。
引用元:Amebaブログ
※独自のアンケートやSNSの情報をもとに紹介しています。

ちなみにカウンセリングを受けた後にミネルバの口コミを見て不安になりました。(ネット上なので賛否両論、どっちが正しいかは分からない)
引用元:Amebaブログ

ミネルバクリニックが気になっていたのですが、ホームページを見ると情報量の多さや、検査の種類の多さに圧倒されてしまって、ここでいいのかな?と思った。
引用元:Amebaブログ
※独自のアンケートやSNSの情報をもとに紹介しています。
↓↓↓
※ネット予約は24時間対応しています。

山形大学医学部附属病院

-
- 価格
- 4
-
- アクセス
- 4
-
- 結果の早さ
- 4
-
- サポート
- 5
-
- 来院回数
- 3
▼ 山形大学医学部附属病院のおすすめポイント
(20/25点)
- 認定施設で検査ができる
- カウンセリングが充実、備えることができる
おすすめポイント・料金・特徴
口コミ・評判

病院は、相性が良く出る施設だとは思います。また、大きな病院ほど色々なタイプの人が働いています。山形での病院選びは失敗だらけでしたが、今回の山形大学医学部付属病院では、私として概ね満足感の高い結果となりました。
※独自のアンケートやSNSの情報をもとに紹介しています。

2時の予約で5時に診察って、予約の意味ありますか?「混んでますから… 」じゃぁ予約は意味ないですよね?挙げ句には必要書類出したのに「事務の受付が5時で終わりですから」2時には渡しましたから!
※独自のアンケートやSNSの情報をもとに紹介しています。
山形県のNIPT(新型出生前診断)おすすめクリニック2選【比較一覧表】
![]() | ![]() | |
クリニック | ミネルバクリニック | 山形大学医学部附属病院 |
料金 (税込) | 176,000円〜 | 約200,000円 |
追加料金 (税込) | なし | カウンセリング費用 |
おすすめ度 | ||
検査可能な週数 | 妊娠9週〜 | 妊娠10週〜 |
遺伝カウンセリング | 臨床遺伝専門医によるカウンセリング | 2回以上の来院が必要 |
年齢制限 | なし | 35歳以上 |
結果が届く日数 | 10〜14日 | 14日前後 |
結果の通知方法 | マイページ 来院 | 来院 |
羊水検査の費用負担 | 15万円まで | 不明 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※税込価格を表示しています。
山形県でNIPT(新型出生前診断)を受診できるクリニックは全部で2ヶ所。認可・認可外で年齢制限や受診形式が異なるので、あなたの求めるイメージに合った環境を選びましょう。
山形県のNIPT(新型出生前診断)おすすめ認可・認可外クリニック比較ポイントは3つ
認可・認可外クリニックの比較ポイントを詳しく紹介します。
おすすめ比較ポイント①:妊娠週数や受診できる環境

1つ目の比較ポイントは、妊娠週数や受診できる環境です。
認可と認可外で、NIPT検査ができる妊娠週数や受診環境が異なります。できる限りストレスを減らすために、身体の負担が少ない環境でNIPT検査をしましょう。

妊娠週数が早いから良いわけではありませんが、モヤモヤした感情を減らせるメリットがあります。あなたが最適な環境で、不安な気持ちを解消しましょう。
おすすめ比較ポイント②:年齢制限と通院回数

2つ目の比較ポイントは、NIPT検査の年齢制限と通院回数です。
認可・認可外クリニックで、年齢制限などの条件が異なります。35歳未満の場合は、必然的にミネルバクリニック(認可外)が対象のNIPTクリニックになるため事前に確認しましょう。

通院回数も異なります。認可外の場合は1回の通院だけになるため、負担が少なくなるメリットがあります。
おすすめ比較ポイント③:検査項目

3つ目のおすすめ比較ポイントは、検査項目の数です。
認可・認可外クリニックでは、検査でわかる項目が大きく異なるため注意が必要です。カウンセリングで説明があるものの、性別判断など事前に確認できる内容はチェックしましょう。

性別を知りたくない場合もありますよね。とはいえ、プランが豊富に合った方が相談しやすくなるので受診前に確認しましょう!
山形県のNIPT(新型出生前診断)クリニックを4つのポイントで比較
▼ 悩み別にNIPTクリニックを比較
- 検査費用の比較
- NIPT検査が実施可能な週数を比較
- 陽性時の対応を比較
- オンライン診療の有無を比較

NIPTの検査に迷っていたら4つのポイントで比較してみましょう。あなたに最適なクリニックが見つかりますよ!
検査費用の比較

ミネルバ クリニック | 山形大学医学部附属病院 | 詳細 | |
---|---|---|---|
基本検査 ※ミネルバクリニックは第3世代の金額 | 176,000円 | 約200,000円 ※性別判定なし | 13,18,21トリソミー検査 以下は、認可外施設のみ 性染色体検査 性別判定 |
全染色体検査 | 該当プランなし | 該当プランなし | 1〜22トリソミー検査 性染色体検査 性別判定 |
微小欠失検査 | 198,000円 | 該当プランなし | 1〜22トリソミー検査 微小欠失検査 性染色体検査 性別判定 |
カウンセリング費用 | 追加なし | 約7,000円 | ー |
いずれのプランもミネルバクリニックの方が安く、負担金額を少なくしたい場合におすすめです。検査項目やプラン内容が異なるため、カウンセリングで具体的な悩みを相談しましょう。
NIPT検査が実施可能な週数を比較

ミネルバ クリニック | 山形大学医学部附属病院 | |
---|---|---|
検査可能な週数 | 妊娠9週〜 | 妊娠10週〜 |
NIPTの世代 | 第3世代(スーパーNIPT) | ー |
NIPT検査が可能な週数で比較すると、ミネルバクリニックの方が早くNIPT検査を受診できます。できる限りソワソワ感を減らしたい場合は、ミネルバクリニックで早期検査を受診しましょう。
陽性時の対応を比較

ミネルバ クリニック | 山形大学医学部附属病院 | |
---|---|---|
陰性だった場合 | 検査終了 | 検査終了 |
陽性だった場合 | 羊水検査費用15万円まで負担 臨床遺伝専門医へ24時間電話相談 | 必ず羊水検査を受ける必要がある |

ミネルバクリニックでは15万円まで負担してくれますが、超えた場合は自己負担です。山形大学医学部附属病院も同様に羊水検査(確定検査)は必須なので注意しましょう!
オンライン診療の有無を比較

ミネルバ クリニック | 山形大学医学部附属病院 | |
---|---|---|
オンライン診療 | 可能 | 不可 |
費用 (税込) | 検査費用に含む | ー |
採血病院 | 最寄り病院でOK | ー |
できる限り外出を減らしたい場合は、オンライン診療ができるミネルバクリニックがおすすめです。在宅でビデオ通話をすれば遺伝カウンセリングを受診できるので、身体の負担を減らせるメリットがあります。

通院する手間や負担が減るため、体調面が心配な場合におすすめです。あなたの状況で判断しましょう!
【まとめ】山形県のNIPTおすすめクリニック2選を徹底比較!悩み別で比較しよう
結論として、山形県で受診できるNIPTクリニックは全部で2ヶ所です。認可・認可外で比較して、あなたのイメージに合った環境でNIPT検査を受診しましょう。

今は不安やモヤモヤが大きいですよね。まずは専門医に相談して、最適な判断ができるようにしましょう。
↓↓↓
※ネット予約は24時間対応しています。

※本記事内の料金は全て税込価格です。